社員クロストーク #03
社員クロストーク #03

STAFF CROSS TALK

社員クロストーク #03

技術部 K.S

2023年中途入社

福岡本社勤務

技術部 係長 T.S

2018年中途入社

福岡本社勤務

Q.お二人のこれまでの経歴を
教えていただけますか?

スタッフクロストーク

T.S

別の建設コンサルタントの会社に3年在籍した後、東亜コンサルタントに転職しました。実は前の会社に新卒で入る時、東亜とどちらにするか迷った経緯があったので、転職を考えた時はすぐに東亜のことが頭に浮かびました。それで面接を受けて今に至ります。

K.S

私も別の建設コンサルタント会社に6年程いたんですが、そこを辞めた後、1年半ぐらい飲食業をやっていました。

理由はコミュニケーション能力が欲しかったからです。今でこそあるように見られますが、当時は全然なくて。発注者の方と話すたびに、コミュニケーション能力が必要だなあと痛感して、一度飲食業界に飛び込んだんです。

東亜コンサルタントを選んだのは、ホームページの企業理念に「社員の働きやすさを追求する」と書いてあったからです。そういう会社は他にあまり無かったし、実際に入社して、それがちゃんと実行されていると感じています。

Q.仕事内容とやりがいについて
教えてください。

T.S

主に法面の保護や設計をやっています。法面の調査は割と体力仕事で、山登りに近い時もあります。急な斜面を這いつくばって登ったり。だから必ず数人のチームで、安全対策を万全にしたうえで実施します。

法面はひとつひとつ違っていて、同じような対策にはならないので、そこが楽しいというか、飽きが来ることはないです。

K.S

私は下水道の設計をやっています。下水道を設置するためにはまず、地中に埋まっている障害物を確認しないといけません。だいたい水道管や通信ケーブルがすでに埋め込まれているので、それを管理している会社を訪ねて図面をもらい、現地を歩きながら図面と照合していきます。

そうすると目に見えない地中の様子がだんだん見えてくるんです。そこにどうやって下水管を通していくか?それを考えるのがとても楽しいです。

スタッフクロストーク

Q.これまでで印象に残っている
出来事はありますか?

スタッフクロストーク

T.S

仕事のことじゃなくてもいいですか?ぼくは野球が好きなのですが、2年ぐらい前に建設コンサルタンツ協会が主催する野球大会があったんです。

その大会に出場するために、近くの公園や球場を借りて、みんなで一緒に練習したことが印象に残っています。

K.S

私はまだこの会社に入ってから2年しか経っていないので、前の会社でのことになりますが、自分が小さい時から住んでいる地域の下水道を設計したことです。

それまで「社会貢献ってどうやればいいんだろう?」と漠然と考えていましたが、その時に「あ、こういうことかもしれない」と思いました。

Q.お互いの良いところ、
尊敬できるところを教えてください。

T.S

さっきKさんが自分で言ってましたけど、コミュニケーション能力が高いです。挨拶は会社の中で一番ちゃんとしていて、入社してきた時に上司が「マナー講師みたいな子が入ってきたね!」と言っていましたから。

K.S

えー!それはじめて聞きました(笑)

T.S

部署もフロアも違うから、仕事をしている姿はあまり見たことはないけど、とにかく挨拶が素晴らしいと思います。

K.S

Tさんは面倒見がいいんですよ。私が入社した年に、新卒の子も2人一緒に入ってきたんですけど、私たち3人が早く会社に馴染めるように、ご飯に連れていってくれたりして。そういう気遣いの出来る方ですね。

スタッフクロストーク

Q.最後に東亜コンサルタントの
良いところを教えてください。

スタッフクロストーク

T.S

よく発注者の方から「東亜さんはいつも細かい部分までしっかりと資料を作ってくれて有難い」と誉めてもらえます。みんながしっかり発注者と向き合って、丁寧な仕事をしている会社だと思います。

K.S

社内環境の向上に会社全体で取り組む姿勢があると思います。毎年「従業員要望」を募っていて、みんなが匿名で出した要望を取締役が導入するかどうか協議するんです。

私が「会社で野菜が摂れるようにして欲しい」と書いたら、スムージーの販売機を設置してくれてビックリしました。みんなも結構飲んでくれていて、もちろん私もよく飲みますが、私以上のヘビーユーザーがこちらです(笑)

T.S

はい、毎日2本飲んでます。うちの会社は設備面も充実していて、一人ひとりのデスクスペースが広く、PCモニターも各人2~3台使えて快適です。

K.S

あとは年齢や性別に関係なく活躍できる会社です。最近入社した方は65歳でバリバリと活躍されていますし、女性の技術者が多いのもうちの特徴のひとつだと思います。

前の会社では「女性は現場に行かなくていいよ」と言われることがありましたが、私は現場が好きだから、男女関係なく現場にもどんどん行かせてもらえて楽しいです。

STAFF CROSS TALK

社員クロストーク